鹿児島大学病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター

令和7年度第1回循環器病対策研修会

2025年08月01日

令和7年度第1回循環器病対策研修会を開催いたします。医療関係者の皆さまのご参加をお待ちしております。

日時 令和7年8月18日(月)19:00~21:00
場所 鶴陵会館 1階中ホール(鹿児島市桜ヶ丘8-35-1/鹿児島大学医学部内)
テーマ 循環器難治疾患の最新診療アップデート — 専門治療と連携の重要性
プログラム
  • 基調講演
    座長:大石 充(鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学 教授)
  • 講演1「成人先天性心疾患の現状」
    講師:堀添 善尚(鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学 助教)
  • 講演2「肺高血圧症の診断と最新の治療」
    講師:窪田 佳代子(鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学 講師)
  • 講演3「変わりゆく心筋症診療:新たな治療と連携」
    講師:窪薗 琢郎(鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学 准教授)
対象者 医師、看護師(保健師)、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、言語聴覚士、作業療法士等、循環器病対策に従事する医療関係者
開催方法 会場(鶴陵会館)とオンライン(Microsoft Teams)によるハイブリッド形式
参加申込方法

下記申込フォームよりご登録ください。
申込フォーム(Googleフォーム)
※申込フォームでの登録が難しい場合は、参加申込書に必要事項を記入の上、FAXでもお申込みいただけます。

開催案内・参加申込書(PDF)

お問い合わせ先 鹿児島大学病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター
TEL:099-275-6895 FAX:099-275-5322

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。